【エポスカード】使用制限のお知らせです【詐欺メール情報公開】

セキュリティ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

注意!!

この記事では私のメールボックスに来た迷惑メール、フィッシング詐欺メールを情報共有します。
フィッシング詐欺の可能性やウィルス感染の危険がありますので、
もし、あなたのメールにこのようなメールが来た際には、絶対にクリックしないでください。
もしクリックしてしまった場合は、絶対に氏名や住所、電話番号、クレジットカード番号、ログオンID、パスワードなどの個人情報を入力しないで下さい。

件名「【エポスカード】使用制限のお知らせです」

件名は、「【エポスカード】使用制限のお知らせです」です。

メール送信元アドレス

エポスカード <support@vus326.com>

絶対にこのメールアドレスにメールを送信しないでください!

メール本文(あなたが誤ってクリックしないためにリンクはすべて削除しています)

自分のペースでお支払しませんか
尊敬する顧客様へ、

いつもエポスカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
私たちはあなたのアカウントのセキュリティと安全性を重視しています。このたび、アカウントの更新に関する重要なお知らせがございますので、速やかにご対応いただく必要があります。
アカウント更新を行わない場合、お客様のアカウントはセキュリティ上のリスクとなり、当社によって一時的または永久的に利用制限がかけられる可能性がございます。アカウントの利用停止やアクセス制限を回避するために、以下の手順に従ってアカウントの更新をお願いいたします。
■エポスNetログイン

新しいウェブサイトにログインし、アカウント情報を更新してください。必要な情報は正確に入力してください。
アカウントの更新が完了するまで、ウェブサイトを閉じたり、更新手続きを中断したりしないでください。
アカウントの更新が確認され次第、制限措置は解除され、通常どおりのご利用が可能となります。ただし、更新手続きを怠った場合、アカウントの利用停止や利用制限が行われる可能性があることをご了承ください。
お客様のアカウント情報と資金は、安全かつ保護されています。アカウントの更新手続きは、当社のセキュリティ基準に基づいて行われます。
ご不明な点やご質問がございましたら、お手数ですが弊社のカスタマーサポートにお問い合わせください。迅速かつ適切な対応をさせていただきます。
アカウントの更新は、セキュリティとサービスの向上のために必要な手続きです。ご理解とご協力をお願いいたします。
【EPOS Net】カスタマーサポートチーム

<ご注意>
・ ショッピング3回以上の分割変更・リボ払い・リボ変更には手数料がかかります。(実質年率15.0%)
・ 分割変更またはリボ変更されたお支払分は、元のお支払方法には戻せません。
・ 分割変更およびリボ変更は、「リボ・分割・ボーナス払いご利用可能枠」の範囲内でご利用いただけます。
<お問い合わせ>
エポスカードカスタマーセンター(9:30~18:00 ※1月1日休業)
東京 03-3383-0101
大阪 06-6630-0101
なお、ご利用可能額・お支払額・ご利用残高・リボ変更(一部)・ポイント照会に関するお問い合わせは24時間自動応答サービスで承っております。
よくあるご質問はこちら

■ 内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ このメールアドレスは送信専用です。返信をいただいても回答できませんのでご了承ください。
■ ご登録メールアドレスの変更・解除はこちらからお願いいたします。
株式会社 エポスカード
Copyright All Rights Reserved. EPOS CARD Co.,Ltd. 無断転載および再配布を禁じます。

おかしい箇所を検証

では、このメールのおかしい箇所を検証していきます!

送信元のメールアドレスがおかしい

エポスカード support@vus326.com
<>内のメールアドレスをご覧ください。
@マークの後ろのドメイン名が「vus326.com」になっています。

ちなみに「vus326.com」のドメイン登録情報を参照すると、レジストラ情報が代理公開されていました。

メール本文に個人名が無い

通常このような個人宛のメールでは、
メール本文に「○○様」、「株式会社○○様」など私宛の個人名や会社名が記載されているはずです。
「尊敬する顧客様へ、」になっています。

ログイン先URLがおかしい

本文からはリンクを削除していますが、

「■エポスNetログイン 」のリンク先が、
「https://epocard.co.jp.ujros.cn/Xapz」

となっていました。

ドメイン名は「ujros.cn」
おなじみ「.cn」は中国の国別ドメインです。

ちなみに「ujros.cn」のドメイン登録情報を参照するとレジストラ情報が代理公開されていました。

リンク先URLがおかしい

「自分のペースでお支払しませんか」
のリンク先が「https://epocard.co.jp.ujros.cn/Xapz」となっています。
ログイン先と同じドメイン「ujros.cn」ですね。

エポスカードの正しいドメイン

エポスカードの正しいドメインは「eposcard.co.jp」です。
クリックするときによく見てみましょう。

フィッシング詐欺メールと断定!

以上のことから、このメールはフィッシング詐欺メールと断定します。

このようなメールが来た際には絶対にクリックしないでください!
メールは削除しましょう。

下記の公式サイトでの注意喚起もご覧ください。(こちらは本物です!)
https://www.eposcard.co.jp/news/201016.html

もし不安な場合は、公式アプリや公式サイトからログオンして情報を確認しましょう!
または窓口に電話して確認してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました