全国で唯一の八方除の寒川神社に参拝してきました

神社
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

先週末に神奈川県寒川町に鎮座する寒川神社に参拝してきました。

スポンサーリンク

寒川神社とは?

寒川神社の説明をすると、
寒川神社は、神奈川県寒川町に鎮座する神社で、相模国一之宮と称されています。約1600年の歴史を誇り、関東地方の守護神として知られています。古くは朝廷をはじめ、源頼朝、武田信玄、徳川家康などの武将から幅広く信仰を受けてきました。

主な祭神は寒川比古命と寒川比女命で、これらの神々は寒川大明神と総称されます1。また、寒川神社は全国唯一の八方除(はっぽうよけ)の守護神として知られています。
https://samukawajinjya.jp/about/

テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』で紹介されたり、他の番組や雑誌、書籍でも紹介されているので現在は超人気のパワースポットでもあります。

寒川神社へ向かいます

訪れたのは2月11日の日曜日に車で向かったのですが寒川神社に近づくにつれ渋滞で車が全然進まなくなってしまいました。
後で聞いたところによると、寒川神社には無料の第一駐車場~第四駐車場があるのですがすべて満車で、1台出ては1台入るといった感じでなかなか進まなかったようです。

私たちは渋滞で並んでいる途中に発見した、近くの民間でやっている臨時駐車場に入れることができました。ちなみに500円でした。
ここの駐車場の誘導をしていたおばあちゃんが車の駐車の誘導もしてくれたのですが、ものすごく上手でした。感謝です。

そのおばあちゃん曰く何十年も見てきたけど、初詣、節分を過ぎた土日でこんなに込んでいるのは初めてだそうです。
テレビの影響力すごいですね。

寒川神社到着

やっと到着しました。
神池橋から見た三の鳥居です。


神門ではねぶた祭の飾りが!!


社務所で、御祈祷の受付に並ぶ人ですごく混んでいました。。
中で受け付けをしてから1時間待つそうです。
今回は時間が無いので見送ります。

すてきな御社殿です。
参拝はそれほど並ばずにたどり着けました。

御守りなどの授与いただく授与所も混んでいました。
それでもこちらは30分くらいで授かることができました。

さざれ石
♪君が代は 千代に八千代に さざれ石の~ の「さざれ石」です。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、出店がたくさん出ていました。
焼きそば、フランクフルト、お面、おさかなすくい、広島焼、チョコバナナ、大判焼き、フライドポテト、ハリケーンポテト、焼き鳥、などなどたくさん出ていました。

今回は到着時間が遅くなってしまったため、売り切れでお土産の名物「八福餅」を買うことが出来ませんでした。
15時~16時くらいには売り切れてしまうそうです。残念!!
八福餅を知らない人はこれです。
八福餅|株式会社青葉 (samukawa-aoba.co.jp)

八福餅は境内の売店、レストランあおば、鎮守の森koyo、そば処 八福茶屋で販売しています。
いずれも閉店時間が早いので要注意です。

次はもっと早く来れるようにしないと。

ちなみに寒川神社では「社務所前」と「ご本殿前」をライブ配信しているので、
こちらでリアルタイムの混雑状況がわかります。
寒川神社 (samukawajinjya.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました